女性向けの可愛いワイヤレスイヤホンAVIOT TED01iを徹底レビューします。久々のイヤホン購入で今までは1000円以下の安いものを使っていたのですが今回はワイヤレスイヤホンに憧れて、初のBluetoothイヤホンを購入しました!
イヤホンって割と男女使えるようなシンプルなデザインのモノが多くて可愛い!と思えるのが少ないですよね。

でも、せっかくお金かけて勝手毎日使うなら可愛いものがいい!
そう思って見つけたのが日本発のメーカーのAVIOT TED01iでした。実際に使い始めて数週間経つので、使い心地を共有していきます。購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
AVIOT TED01i は女性に嬉しい可愛いワイヤレスイヤホン
AVIOT TED01iは女性に嬉しい可愛いデザインです。一緒に梱包されている着せ替え用のチップやポーチなど、他にはない付属品がついてきます♪
AVIOT TED01iの内容
・充電用コード(USB)
・イヤホンケース
・調整のゴム(??)
・着せ替えマーブル
・リバーシブルポーチ

イヤホンの表面部分をかえることのできる着せ替えマーブルとリバーシブルのポーチが予想外でした!まさに女子に嬉しいサービスです。
AVIOT TED01i色は現在4種類展開
色の展開は現在4種類で、本当に購入する時迷いました。MintGreenも目立ってアクセントみたいになっていいし、スノーホワイトもシンプルで可愛いし。イヤホンをなんだか洋服買う時みたいな気分で悩めるのって新しい体験ですね♪
最終的にはスノーホワイトとラテで一週間くらい悩んでラテにしました!
AVIOT TED01iのラテを選んだ理由

色選びで実は地味にあーでもないこーでもないといろいろ考えてました!最終的にラテにしたのは私が普段来ている洋服がユニクロ・GAP系のシンプル系のためシンプル系揃えにしました。
でも逆にグリーンとかの方が落としたときわかりやすかったかな….
なーんて買った後ですら悩んでしまいます。でもラテ、が結局一番シンプルで可もなく不可もなく目立たないので私と同じようにユニクロGAP系の方にはラテかなりおすすめです!!!!
AVIOT TED01i の基本スペック・機能
基本仕様 ドライバー φ6mmダイナミック型 感度 90db±3dB インピーダンス 16±15%Ω 最大入力 DC5V/500mA(Max) 通話用内蔵マイク cVc8.0ノイズキャンセリング(通話時のみ) バッテリー容量 イヤホン片耳45mAh/ケース500mAh 最大通話時間 4.5時間 最大再生時間 8時間 充電時間 約2時間 充電ポート USB Type C 防水規格 IPX5 -公式サイト(https://aviot.jp/product/te-d01i)より引用ー
こんな表みても正直なところ何がなんだかわからんので、気になるところをピックアップして調べてみました・・・
・感度:感度は別に音質がいいという訳ではなく、数字が大きいほど音量が大きいそうです。だいたい一般的なイヤホンは90db -110db だそう。ちなみに90db は「騒々しい工場の中」と同じ様な感じらしいで110db は「車のクラクション(2m)と同じ様な感じだそう。※db=デシベル
・通話ができる!つまりこの小さい個体にマイクが付いてるのです。すごい!そんな通話しないけど、試しにしてみたくなっちゃいますねw
・防水規格IPX5:IPX4が生活用水に対応しているレベルと言われています。濡れた手で触ったり、雨で多少濡れてもOKレベル。浸水しても大丈夫なレベルはIPX7-8と言われているのでお風呂とかプールに落としたらアウトですね!!でも雨とか軽い?水鉄砲(??)とかだったら耐えられるレベルです。
・ノイズキャンセリングは通話の時だけ!:ノイズキャンセリングって素晴らしい技術ですが、敢えて外音取込の方がいいのかなと。私は散歩の時によくpodcastを聞くのに使ってるのですが、完全に聞こえないと後ろから何がくるのか分かんないし危ないですよね。
・軽量!上記の表には記載がないけれど軽量デザインです。

肝心の音質がよくわからんのですが間隔的には悪くないです!!!あとは、充電が長持ちするのも魅力!!最近は、充電する機器がいろいろ増えてきてしまってコード指すところなくなっちゃうんじゃないかってくらいなので長持ちはありがたいですね♪
そこでなんと音をカスタマイズできるのです!!
AVIOT TED01i の設定方法・ペアリングは超簡単
Amazonのレビューで「ペアリングができなかったので返品した」というものをいくつかみたので唯一ちょっとペアリングや接続が不安要素でした。それが理由で高くてもやはり皆使ってるAir pods 買おうか悩んでました。
でも!!ペアリングは超ー!!簡単でした。説明書に書いてある通りにやれば10秒ですんなり終了。
iphone でbluetooth 設定して、イヤホンの端の部分についてるボタン数回押すだけ。以上。
初Bluetoothイヤホンだったので妙に心配してたのですが、心配してたのがバカみたいでした。
AVIOT TED01i の耳へのフィット感
右耳はばっちりフィットしてるのですが、左側が歩いているとポロリと落ちそうになる瞬間があります。左右で耳の形は違うものなのですね。と思いきや、また別の日は左側がしっかり固定されていて、右耳がぽろっと落ちてしまう日もありました。
つける時の微妙な角度が大事なのかもです。あと髪の毛長い方は、一回髪の毛どかしてからつけるとか、そのあたりが落とさない為には重要です。ちなみに、右耳のイヤホンは思いっきり道路に落としてしまったけれど、今のところ壊れていません!

と思いきや・・・数回つけてたら両耳フィット感OKです。つけていくうちにフィットする角度や間隔が身についてくるのかもしれません。
AVIOT TED01iは実物は写真より可愛い!
「写真の方が良かったー!!」ってインターネットが普及している今、ヒトでもモノでもあるあるですが安心して下さい。AVIOT TED01iは実物の方が可愛いパターンです。この充電してる姿めちゃくちゃ可愛くないですか?入れ物の下の部分の光の可愛さ私の写真で伝わりますかね?

しかも、右と左わかりやすいように充電器とイヤホンの裏側に小さく可愛く”L”と”R”が書いてあるのも◎
まとめ
AVIOT TED01iはとにかく可愛いイヤホンが欲しい方におすすめです。可愛いだけじゃなくて防水加工、通話可能、長時間再生などなど機能も意しっかりしています。洋服感覚で楽しく選べるイヤホン、カバンの中にまた一つ可愛いを増やしませんか?
コメント