「引き寄せの法則の本読んでみたいけどどれを読んだらいいのかわからない!」
「そもそも引き寄せの法則が怪しい。引き寄せの法則の本を読むメリットは何?」
そんな方の為に、年間70冊以上本を読む私が、引き寄せの法則の本を読むメリットとおすすめ6選のそれぞれの特徴を解説していきます。最後に無料で読む方法も解説しているので、そちらも活用しつつ、是非参考にしてください。
引き寄せの法則とは?
引き寄せの法則とは、「量子力学」という宇宙の波動の原理です。
波動というと、怪しいかもですが、私たち人間も一つ一つの細胞からできていて、もっと分解すると「素粒子」でできています。
人間に限らず目の前にある鉛筆もコップも植物も全て、この世にあるものは素粒子でできているのです。
そしてその素粒子は、振動をもっていてその振動のことを波動といいます。同じ波動(エネルギー)を持っているもの同士が引き寄せあう原理なのです。
ちょっと「量子力学」というと難しく聞こえますが、もっとシンプルに考えることもできます。
みなさんは、歩く時も自転車に乗る時も進む方向をみていると思います。それと一緒で、人生も欲しくないものではなくて欲しいもののみに集中することが大事なのです。

引き寄せの法則って、スピリチュアルでなんか怪しいと思うかもしれませんが、実はとても科学的だし「当たり前」と言えば当たり前の法則です。ポジティブな思考でワクワクしていれば、ポジティブな結果がくる。ネガティブな思考でうじうじしていれば、憂鬱な結果がくる。
引き寄せの法則の本を読むメリット
とりあえず、読んでいる間に「めちゃくちゃ良いことある」気がするのです!根拠はありません。
実際いろいろな方の実例やストーリーが書かれている本が多いので、読書を通してプチ疑似体験ができるのです。
でもこれ、引き寄せの法則からするとまさに、良いこと引き寄せる第一歩だと思います。きっとこの記事を読んでくれてる方は、ちょっと気分・方向転換が必要なタイミングの方が多いのではないでしょうか。

多分、元気な時・調子のよい時ははわざわざ「引き寄せ」なんて調べないと思います。
そんな時は、まずは一冊読んでみて、心の状態や気持ちの小さな変化を体験してみてください。
おすすめの引き寄せの法則本「ザ・シークレット」
人が欲しいものを手に入れない理由は、欲しいものよりも欲しくないもののことを考えている時間が長いからです。
多くの場合、それはきっと、過去の経験や自分自身が作り出した不安や恐怖からではないでしょうか。私自身もそうです。
そんな引き寄せの法則の原理と仕組み、実際の場面(お金、人間関係、健康)での実例を話しかけるような言葉で解説している本です。それぞれの項目で世界の著名人の言葉も引用されているので説得力増しです。
このシリーズでザ・マジックという感謝ワークの本もあるので合わせて読んでみてください。

こちらは、最初は半信半疑で始めたのですが、去年どん底だった時にやってみてかなり前向きになりました。ないものねだりだった私が、今あるものに目を向けられるようになったのはこの本のおかげです。
おすすめの引き寄せの法則本「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」
こちらの本はマンガ感覚で2時間弱で読み終えました。本を読むことに抵抗がある方にもおすすめです。口ぐせがタイトルに入っているけれど、いわゆる業界用語(!?)で言うと「言霊」のことです。言葉にはエネルギーがあります。
自分が今の現実を作っていること、日々何も考えずに発している悪い口癖を見直すことができる本です。
おすすめの引き寄せの法則本「眠りながら成功する」
自己暗示と潜在意識の活用というテーマで書かれている本です。最初に潜在意識の特徴を解説していて、古代や現代の治療の場で実際にどのように潜在意識が活用されているか、そして潜在意識を活かしてどのように人生をよりよくしていくかが解説されています。
どのように活かして成功に導いていくのかと同時に、成功を邪魔する心の障害物の取り除き方も紹介されています。ぎっしり文字が詰まっているので読み応え満点。他の本に比べるちがっつりと読みたい方におすすめです。
おすすめの引き寄せの法則本「科学的潜在意識の書き換え方」
この本は引き寄せの法則を科学的にわかりやすく解説しているだけでなく、現実の認識についても触れられています。さらに、それらを踏まえて実際、どのような言葉を使ったらいいのかを良くありがちな勘違いの例と一緒に解説しています。

心と身体の繋がりは、私のセラピーの専門でもある代替医療でもよく言われていることです。例えば、腹痛はストレスからくるものだったりします。それが、引き寄せの法則や潜在意識の本でも解説されているとは、とっても興味深いです!
こちらで紹介している本(「Fuck it」、「何が起こっても絶対に幸せでいる方法」、「ヨガスートラ)でも、心と身体の繋がりが解説されていたり、人間は現実を正しく見れていなくて、歪んだフィルターでみていることについて触れられています。
この分野に興味ある方はこちらで紹介している本も是非読んでみてください。
おすすめの引き寄せの法則本「神様とシンクロする方法」
こちらは引き寄せの中でも「言霊」に焦点を置いている本です。
言霊も本当に不思議なもので、科学的に実証されています。ありがとうと毎日語りかけた瓶の中の水と何も言わなかった水とだと濁り具合・汚れ具合が全然違うという実験結果があるのです。人間の体内も80%は水でできていることを考えると…..恐ろしいですね。
毎日「疲れた~」とか「クソ上司」とか言ってると、完全に濁ってますね!!
まずは、神様とのシンクロ率(今現在どのくらい引き寄せがしやすい状態)にいるのかをチェックするところから始まります。引き寄せの本読んでも全然、引き寄らんのだが!!って方も結構多いはず。
今現在の状態をチェックしてから、それを改善する為にありがとうの毎日1000回のワークに入ります。その後は、言霊を変えて人生が変わった方の実例の話などがでてきます。

「ありがとう」って最初はやらせ感満載でも引き寄せの為の一番の近道です!きっと。
「借金2000万円を抱えた僕に~」の本では毎日5000回と言われているし、「ザ・マジック」はいろいろな状況に合わせてありがとうを言いつつ感謝思考を身に付ける本です。個人的にはザ・マジック が一番おすすめです。
おすすめの引き寄せの法則本「非常識な成功法則」
幸せに成功する為のヒントがたくさん詰まっている本です。
おすすめの引き寄せの法則本を無料で読む方法
・借金2000万円を抱えた僕に
・非常識な成功法則
Audibleの無料体験は1か月間で、その間1冊まるごと無料で聞けるのです。聴く本は、パソコン作業しながら、散歩しながら、家事しながら、歯磨きしながらとあらゆる場面で読める(聴ける)のでとっても便利です。1000円以上の本が無料になるので是非!
※万が一合わないと感じたら、無料期間中に解約しましょう。期間をすぎると翌月から自動で引き落とされます。
さいごに
心を整える系や、引き寄せ系の本を散々読んできた私ですが、面白いことにいずれも共通点・法則があるのです。
・自分が日々発すること言葉は大事。発しなくても心の中でのひとりゴトも大事。
ただ、筆者によって、表現方法は違うだけです。
自分の中へすっと消化しやすい表現とか言葉って人によってそれぞれだと思うので、是非いくつか読んでみてください♪
繰り返し角度を変えて読むことで、理解度も深まります。


コメント