イギリスのボクシングデイは冬物大セールの日!一日かけて歩き回ったボクシングデイをレポートします♪12月26日イギリスにいるならば、是非足を延ばして買い物しましょう!
イギリスのボクシングデイとは何?
Boxing Day got its name when Queen Victoria was on the throne in the 1800s and has nothing to do with the sport of boxing.
The name comes from a time when the rich used to box up gifts to give to the poor.
Boxing Day was traditionally a day off for servants, and the day when they received a special Christmas box from their masters.
The servants would also go home on Boxing Day to give Christmas boxes to their families.
(BBC<https://www.bbc.co.uk/newsround/46454700> より引用)
名前の由来は、お金持ちがプレゼントを開けた後の箱を貧困層にあげていたことに由来しています。ボクシングデイは伝統的に召使の休日で、主人からクリスマスの箱をもらう日だったのです。
また、召使いがクリスマスの箱を持って家族のいる家に帰ることもありました。
クリスマスの翌日12月26日は「Boxing Day(ボクシング・デー: クリスマスプレゼントの箱[box]を開けることに由来している)」と呼ばれ、イギリスでは祝日です。今日では冬の大幅なバーゲンセールが始まる日です。
欧米のボクシングデイ≒日本のお正月のバーゲン
おはようございます❤️
今日は
オーストラリアは
ボクシングデー‼️祝日だし
ボクシングデーは
冬の大セール日でもある😊お店は激混み!
24,25,26日は
日本の三が日と感覚似てますそのかわり1月2日から
平常運転です‼️今日も素敵な一日を❤️
— ちあい@シドニー在住ブログコンサルタント (@affimama_chiai) December 25, 2019
アメリカ在住のKemioさんのYoutube動画「メリクリだしケーキ買いに行ったらホールで売ってくれなかった♡」
他の欧米諸国に住む方々のツイッターの投稿や、Youtubeを見てて改めて欧米のクリスマスって日本のお正月だよねって再認識してしっくりきました。家族と過ごして祝う点を考えるとまさにお正月です。なので、感覚的に元旦≒12月25日(本番)みたいな感じで翌日セールがあるのも納得です。日本みたいに福袋とかはないけれど、セールはかなり大々的です。
スポンサーリンク
ボクシングデイ(Boxing Day)へ出陣!
・コットン
・かばん(ちょうどいいのがあれば)
・セーター一枚(可愛いのがあれば)
・下着!!
イギリスで留学し始めてからというもの、買い物と言えばスーパーで食材調達だった私w ボクシングデイに関しては前々から聞いていたので、気合十分!上記の買い物リストをメモして行ってきました。
気合入れすぎて、午前10時半くらいに到着したのですが、それほど早く行く必要はなかったです。M&Sなどなかには9時から開いてるお店もありますが、11時くらいからのお店も多いのです。
ボクシングデイの割引率は?
すごくいい!!20%から70%くらいまであり、今回私が買ったのは50%割引のものが半分くらいです。
ボクシングデイの混み具合は?
イギリスの南西部のバースではそれほど混んでいるといった感じではありませんでした。それなりに人はいるけれど、東京のお正月バーゲンみたいなにぎやかさはなく、普段より人がいるぞ!くらいです。なので、ゆっくり見ることができます。
通りをジグザグ視界に入るお店をハシゴしたり、カバンを買う時は端と端にあるカバンのお店で決められなくて中心部一帯を2往復くらいして総歩行距離13km! 朝11時から午後3時半まで割と小さい中心部を徘徊していました。
元気に歩き回ることができたのは、混んでいなかった証拠です。
ちなみに、店内が小さいという前提条件もありますが、ジュエリーブランドのPANDORAだけお店の外に列がありました。
ボクシングデイの戦利品:合計119.58£!
約1万7千円でこれだけ買えました。かなり満足!
品物別割引率と元値と買値
・GAPのセーター:70%off, 39.95£→12.03£
・バッグ:20%off 49£→ 39.2£
・NEW LOOK のセーター:45%off 19.99£→9£
・Boux AVENUEブラ: 40%off 26£→16£
・Boux AVENUE パンツ :43% 14£→8£
下着は2セット買いましたが。もうひとつの割引率が謎です。もう少しよかったかもしれませんが、割引後の価格はブラは同じでパンツが6£でした。とにかく下着ブランド“Boux AVENUE ”の割引率最強です!GAPは一部大幅に割引。好みのセーターだったので即買いでした。普段ちょっと高く感じるものも悩まず買える価格になってました♪
ボクシングデイと言えば、ピザらしい
ちなみにクラスメイト談ですが、イギリス人はピザと言えばボクシングデイに食べる物だそうです。前日に頑張ってお肉やお野菜をオーブンで料理するから気軽に食べれるものを好むのかもしれないですね。
スポンサーリンク
さいごに
一日中歩き回っていましたが、普段高いものも安くなっていてかなり買い物が楽しめました。個人的にはかなり満足度の高い買い物がでいたので、ボクシングデイの買い物はおすすめです!
コメント