冬に寂しいと感じたら?!孤独感を緩和する方法を考えてみた!

アイテム
この記事は約6分で読めます。



冬の寒さで異様に寂しいくて孤独を感じる問題

9月にイギリスに来て留学生活をしているわけですが、10月末くらいから寒さが本気で、凍える日々を過ごしています。イギリスに来る前は赤道付近のシンガポールに四年間も住んでいました。シンガポールでは、一年中半袖短パン生活。寒いと言えば、クーラーが効きすぎてるショッピングモールくらいです。そんな生活からいきなり北の方で暮らし始めたので、変化にはいつも以上に敏感になってるのかもしれません。

とは言え結構、深刻なレベルで孤独噛み締めてますw

  • 街中の人に片っ端からHugしたらいいんじゃないかという、温もり欲しさに意味不明な解決策を考える
  • 急激に結婚欲望が急上昇
  • クリスマスまでにオフィシャルな彼氏作るぞ!と盲目な目標を作り意気込む
  • ひとりで勉強机へ向かうと、集中力より孤独感が勝ち誰かにチャットしてしまう
  • ひとりゴトが増える
  • いきなり年齢を気にし始めて私何やってんだろうと惨めな気持ちになる

etc…

孤独なだけならいいんですが、気が付けばネガティブ大爆発。シンガポールに住んでた時は暑い中、クリスマスツリーを見ると人肌恋しい冬が恋しくて(寒いクリスマスが恋しい)仕方なしだったのですが、ないものねだり。今はめっちゃ太陽が恋しい。

イギリスの冬は寒いだけじゃなくて、時間も急激に短くなるので本気で身体と心への影響大です。11月初旬時点で午後5時には真っ暗。これがもうすぐ午後3時には真っ暗になるのです。泣ける。暗いと、やはり不思議と外出するのが億劫になります。きっとこれも、動物的な本能なのでしょうね。

ちなみに結局サルサは行ってません。

そんな、敏感に寒さの心への影響を感じている私なので、冬を少しでも楽しく生き延びる方法を考えてみました。

スポンサーリンク

冬の孤独を緩和する方法

ステップ①まずは冬寂しいのは当たり前と認識しよう

孤独緩和の第一ステップとして、まずは、冬寂しく感じるのは、ネガティブなのは当たり前!って認識しておきましょう。
認識したからと言ってなんの解決策にもならないのですが、ほんのちょっとだけ気が楽になると思います。動物だから仕方なし。私たちの身体やホルモンはそういう風にできてるって原因がわかれば、ちょびーっと楽になりませんか?

ステップ②とにかく暖かく!一枚でも二枚でも多く着るべし

Noriko
Noriko

冬の一日を考えると、暖かいお店に入る時、外から戻って来てヒーターを付ける時、暖かいシャワーを浴びてる時、暖かいベッドに入る時が最高にほっとするって気が付いたんです!つまり身体だけじゃなくて、心も温かさを欲している!

もう当たり前のことだけど、やはり暖かくすることが一番大切。身体にも心にも温かさが大事なんです。

一枚多く着ようが、マフラー巻こうが寒いことには全然変わりないのですが、激寒いのがちょい激寒いくらいにはなるかもしれないのです。その一枚とマフラーを馬鹿にしてはなりませぬ。外出する時は、マフラー、帽子、手袋しっかりして完全防備で出かけましょう♪

ステップ③お部屋を可愛く!キャンドルでも焚こう♪

[st-kaiwa1]心が絶望的にやさぐれてたので、可愛い雑貨屋さんに入って可愛いものに囲まれて久々に暖かい気持ちになりました。[/st-kaiwa1]

キャンドル買ったり、植物買ったり、可愛いマグカップかったりそんなちょっとした工夫がお家時間をよりハッピーにしてくれるのです。ヨーロッパのお家はよくキャンドル焚くし、可愛いものが多いけれどその理由を身をもって体感してます。しんどい冬を乗り越えるには、お家を素敵空間にしたいのです。

あとは、Youtubeとかで無料で観れる焚火の音や画像も不思議とリラックスできるのでおススメです。いろんな種類があるので是非いくつかみてみてください。焚火動画を大画面で再生しつつ、ベッドでジンジャー系のハーブティー飲んで読書とかするの割と好きです。

ステップ④早起きして攻めの態勢で一日を過ごす!

あとは、日照時間が短くなるので早起きして規則正しい生活を整える。できるだけ、太陽がある時間に活動するっていうのも大事です。午後3時に日が暮れるのに、休みの日に午前11時とかに起きると、太陽が視界に入るのがたった4時間になってしまうので、より一層朝型生活を意識していきたいものです。あとは冬に限らず、朝早起きすると一日が充実するので、ネガティブになりがちな今だからこそ一日一日を充実させて自己肯定感を地道に上げていきましょう。

まとめ:動物だから五感に働きかけよ♪

結局私たちは動物なので、寂しさや孤独といった心をコントロールするにも、意外と五感に働きかけるのが効きます。極力暖かい格好をする!暖かいものを見る!暖かいものを飲む!食べる!そんな当たり前なことを日々大切にすると冬の寒さによる孤独感が若干解消されるのではないでしょうか。

プロフィール

七転八起な人生を送るアラサー女子。旅行した国は25か国以上。在住国は4か国。20代で3か国にてホテルとIT業界で勤務後、イギリス留学で代替医療セラピーの資格を取得。Web制作・Webデザインでフリーランス。

Follow me!
アイテム
スポンサーリンク
Follow me!
自由びより

コメント

タイトルとURLをコピーしました