新型コロナウィルスの外出自粛で暇!つまらない!そう考えてる方も多いかもしれません。
しかし、インターネットが普及している今の時代に、お家の時間がつまんないなんて非常にもったいないことです。やること、楽しいこと盛りだくさん!この記事ではお家の暇な時間を楽しく過ごす方法を10個ご紹介します。お家時間を充実させて生産的に過ごして人生を素敵にしていきましょう。
無料でできるものや無料体験があるものも目次から確認できるので気になるところから読んでぜひこの機会にやってみてください♪
スポンサーリンク
暇つぶし方法①読書する(無料体験あり)
暇なときこそ読書のチャンスです。毎日、30分でも1時間でもいいのでぜひこの機会に読書をして考え方を広げていきましょう。読書は、世界観が広がるし、専門家の知識も身につくし、良いことしかないです。
また普通の読書に飽きたら、AmazonのKindleやAudibleで新しいかたちの読書を体験してみましょう。Kindleは、洋書が安く買えるので洋書読む方にはオトクです。そうでなくても、持ち運びがとにかく楽なのです。
Audibleは聴く読書。無料体験一冊できます。まだ試してない方はぜひこの機会に新時代の読書を体験してみてください。


暇つぶし方法②いつもと違うも料理をしてみる
忙しい毎日を過ごしていると、料理ってどうしてもいつも同じパターンになってしまいがちです。
暇なときはチャンス!ゆっくりレシピを調べて、新しいチャレンジをするのもありです。スムージーを作ってみるもよし、ピクルス作ってみるもよし、朝食にこだわってみるのもよし。
ご飯が美味しいだけで、お家時間はかなり幸福度あがります。
暇つぶし方法③映画やドラマを見る(無料体験あり)
U-NEXTでは、なんと最新映画から、アニメ、海外ドラマ、韓流ドラマまで140,000本以上が見放題なのです。
国内ドラマは民放以外にNHK作品も好評配信中無料体験がまるまる一か月できます。暇ならば、ひとまず登録するしかないおすすめのサービスです。逆に見たいものありすぎて忙しくならないように要注意!
暇つぶし方法④お家でジム!エクササイズして美活♪
Lean Body(2週間無料体験あり)
LEAN BODY(リーンボディ)は、日本最大級のオンラインフィットネス動画配信サービスです。
ヨガ、筋トレ、マッサージやストレッチなど、350以上のレッスンが受け放題。修了証やバッジをもらえるシステムもあり、ゲーム感覚でやる気もしっかり保てます。ちなみにビリーズブートキャンプもあります。
ラクシブプロテインビューティー
ラクシブプロテインビューティーは、美容成分入りのプロテインの定期購読サービスでそちらの付随特典として、お家でのエクササイズ動画や、ミニバランスボールなどが配送されます。
本気で美ボディつくりたい人はラクシブプロテインビューティーとLean Body 両方やってみて相乗効果狙っていきましょう。
暇つぶし方⑤オンライン英会話してみる(無料体験あり)
オンライン英会話は、英語の勉強だけでないのです。いろいろな国の先生と話すことでその国のことや、新しい考え方を学ぶこともできるのでとってもおすすめです。
ひとり暮らしで寂しい方にもとってもおすすめです。私はシンガポール勤務時代、一人でさみしい休日、オンライン英会話で話すことで割と孤独解消してました♪笑 やはり誰かと話すだけで、気分向上します。英語力ももちろん向上します。下記でおすすめ5つは全て無料体験あるので、この機会にぜひ、試してみてください。
暇つぶし方法⑥オンラインLIVEヨガしてみる(無料体験あり)
フィットネス動画でもヨガは受けられるのですが、SOELUでは生配信のLIVEヨガクラスが受けられます。これはかなり新鮮なのです。ぜひ一度ためしてみてください。
暇つぶし方法⑦断捨離・そうじ(無料)
私が最近どはまりしているのは断捨離です。海外生活が長い分実家に置いてある荷物はほぼずっと放置だったのです。
たっぷり時間がある今、落ち着いて部屋を見渡すと、もう何年も使っていないモノや着ていない洋服ばかり。コンマリさんの「人生がときめく片づけの魔法」やDaigoさんの「超集中力」に影響されてやはりすっきりした環境の方が集中できて人生も向上するはず。
この機会に不要なモノは捨てたり、リサイクルしたりして、お部屋すっきりさせましょう。諸行無常。人は常に変化するので今の自分にピッタリな必要なものだけあればいいのです。
下記でご紹介しているリサイクル業者はどちらも送料・手数料無料で数百円くらいだけれどお金になる場合もあります。


暇つぶし方法⑧新な趣味を作る♪動画レッスン(無料体験あり)
動画レッスン系はヨガやフィットネスだったり結構アクティブなものが多いですが、Miroomは日常が豊かになりそうな座ってできる趣味が増える動画レッスンです。
暇つぶし方法⑨著名人の名言集やTEDスピーチを見る(無料)
著名人や昔の偉人の名言集を漁って読むのもおすすめの過ごし方です。ググれば、すぐたくさんでてきます。やはり今もなお残っているだけあって、自分の人生を振り返りつつ、今後前向きに生きていくエネルギーをくれるはずです。
TEDのスピーチはyoutube で無料でみれます。英語のスピーチが多いですが、日本語訳ついてるものもたくさんあります。純粋にとても勉強になるのでおすすめです。
暇つぶし方法⑩ブログを書いてみる
今、皆さんが読んでくださっているこのブログも実は暇だからという理由で始めました。
ブログはただ書くだけでなく、プログラミングの勉強にもなったり、ライティングの勉強にもなったり、ネタを探す為に日常の出来事や世の中で起きていることに敏感にアンテナがはれるようになったり良いこと盛りだくさんです。
このブログはWordpressを使って独自のサーバー・ドメイン契約ですが、無料で始めたい場合ははてなブログがおすすめです。いずれも、検索すれば、すべて無料で学んで設定することできて終わりのない暇つぶしというか、むしろ時間が足りないです。
おこずかい稼ぎしたい場合はアフィリエイトもおすすめです!

アフィリエイトがわからないって方はA8netのページに詳しく書いてあるので、是非読んでみてください。A8.netへの登録は完全無料でブログ書かなくても、セルフバックというシステムを使って割引価格で買い物できるのでかなりおすすめです♪
まとめ

おじいちゃんおばあちゃんは戦争に呼ばれたけれど、あなたは家でソファーに座ってなさいと頼まれてるだけ。できる!
いかがでしたか?私たちは本当に素晴らしい時代に生まれたと私は思います。インターネットは最強。現代のテクノロジーがあってこそ、無料だったり少しのお金でお家の時間を充実させることができるのです。
同じことを昔やろうと思ったら、2倍3倍のお金と、移動時間がかかること間違いなしです。不安なニュースがありますが、せっかく同じ時間を過ごすならお家時間を満喫しましょう。
皆さんの安全と健康を心よりお祈りしております。
コメント